どうも、川栄です。
2日連続のブログ更新です。始めたばかりでクオリティが低いわりに書くのにめちゃくちゃ時間がかかっています。笑
さて、前記事は海外の安くて美味しい高品質プロテインについて書かせていただきました。
プロテインの記事
さて、今回は去年の夏から通っているヒゲ脱毛について書かせていただきます。
ヒゲ脱毛について、みなさんはどのように考えますか?
・高そう
・痛そう
この辺の心配要素がかなり大きかったです。
あと、病院などを選び間違えると効果が無かったらどうしようなどという不安も大きかったです。
口コミなどを念入りに調べて決めたのが、
「ゴリラクリニック」です!
サイトURL

いかついゴリラのマークが目印。最初は怪しいと思いましたが口コミの評判がかなり良かったです。
PCサイトからヒゲ脱毛の予約フォームを探して、無料カウンセリングから希望日を何日か決めて予約しました。
早速僕は次の日に来院しました。

当時横浜に住んでいたので横浜院にカウンセリングを受けに行きました。
都内をはじめ、全国に13院あり毎回好きな医院を選ぶことが可能です。
院内はとても清潔感があり、ウォーターサーバーやコーヒーなどの自販機が無料で利用できます。
時間を指定して予約していたので、院長との個室でのカウンセリングがスムーズに始まりました。
僕は元々ヒゲは濃くないうえに、似合いもしないのがわかっていたので髭剃り時に肌が荒れることや、髭剃りに費やす時間も無駄だと思ったのでほぼ悩むことなく契約しました。
永久脱毛の原理や、レーザーが黒色に反応するので日焼けは絶対NGなどの説明を聞いたあと、脱毛範囲を部位別に決めていきます。
僕は首以外の顔の全部位の脱毛を選びました。
「もみあげ、顔回り、鼻下、顎回り」
コースは2年間+アフターフォローで3年間1回100円で通える完全脱毛コースにしました。
痛みもそれなりにあると聞いていたので、「笑気麻酔」を付けました。
歯医者でも使われている鼻から吸い込むタイプの麻酔です。
完全脱毛コースに笑気麻酔付きで、
値段は「17万円ちょっと」でした。
ボーナス時期とはいえ、一括はきつかったので2年間の分割払いにして「19万円」ほどでした。
ボーナス月は25000円、それ以外の月は4300円を2年間です。
きつい人はもっと回数を増やせば良いと思います。
分割の医療ローンの申し込みが項目が多いので記入が結構大変でした。
当日の予約が取れなかったため、後日再来院しました。
~数日後~

相変わらずさわやかです。
今回も時間指定していたのでスムーズに案内されました。
個室で軽く説明を受けてから仰向けになって寝ます。
顔に医療用のマーカーで照射部位の確認を行い、アイマスクをして笑気麻酔のマスクをします。
だんだん麻酔が効いてきます。
イメージとしてはふわっとしたような感覚に近いかと思います。
その後ジェルを塗って脱毛をしていきます。
ゴリラクリニックでは2種類の脱毛の機械を使用していて、予約時に毎回選べます。
従来の機械は痛みが本当にすごいらしいです。
限界まで引っ張ったゴムを顔に延々と打ち付けられるようなイメージで2週間くらい腫れが引かないと聞いて一度も選んでいないです。
僕はもう一台の「メディオスター」という機械を選択しています。
痛みはありますが、麻酔の効果もあり我慢できます。
イメージとしては静電気のびりびりに近いです。
だいたい10分から15分ほどの脱毛を受け、最後に麻酔に使っていたマスクから酸素を流してもらい麻酔を飛ばして施術終了という流れです。
僕は赤みや毛嚢炎(菌が入ってニキビのようになるもの)にはなりませんでした。
万が一なっても薬をもらえるので安心してください。
次回(2か月後)の予約を取って終了です。
現在5回ほど脱毛に行ってるのですが、かなりヒゲも薄くなりそれより生えてくるスピードが遅くなってきています。
前までは朝剃って夜には結構目立っていたので、1日くらいなら目立たない程度にはなりました。
今後また脱毛の記事を書こうと思います。
歯のホワイトニングも気になっているのでそのうち行くかもしれません。
あと、ゴリラクリニックは紹介割引みたいなのがあるようなので通い始める方はTwitterのDMで連絡いただければ調べて紹介させていただきます。
それではまた!